大阪公立大学 授業カタログのロゴ

Project TryAngleは学生スタッフによる大学公認のシステム開発チームです。 利用者の観点からより便利になるよう、学生自身の手で新システムの開発などを行っています。

ios_share

2023年度/2B30067001 (府大)

【火3、火4】獣医病理診断学実習 <後期>

重要な疾病について,各器官の肉眼病変をカラースライドやホルマリン固定臓器標本で観察し,その病理組織標本を顕微鏡で観察して各種疾病の特徴的病変を学ぶ。また,と場臓器および各種動物の病理解剖を行い,生の肉眼病変を観察する。

担当教員氏名
井澤 武史桑村 充田中 美有
科目ナンバリング
CVANS3311-J4 (府大)
授業管轄部署
獣医学部
開講キャンパス
りんくう
開講区分
週間授業
配当年次
3年 (府大)

注意: 配当年次は学部・学科によって異なる場合があるので、UNIPAで確認してください。

単位数
2単位 (府大)

注意: 実際の単位数は学部・学科によって異なる場合があるので、必ずUNIPAで確認してください。

到達目標
獣医形態学実習で習得した動物体の正常と異常時の形態像を基礎として,獣医病理学Bで学ぶ各種疾病における臓器・組織の特徴的な病変を,臨床症状と結びつけて鏡検する力を養うとともに,病態を個体レベルで考察し病理診断する観察力を習得する。また,食肉衛生検査所で摘発された諸病変の生標本を観察するほか,動物の病理解剖を行い,全身諸臓器に発現している病的変化を観察し,肉眼的な観察力を含めた実践的知識の向上を計ることで,病理形態学を基軸にした疾病の総合的診断力を養う。
各授業回の説明
授業授業内容
第1回後期実習の説明,心筋梗塞,心筋胼胝
第2回鶏伝染性喉頭気管炎,豚流行性肺炎,アスペルギルス肺炎
第3回豚の病理解剖
第4回牛の病理解剖
第5回屠場臓器の観察
第6回肝蛭症(Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ期),豚多発性好酸球性肝炎,富脈斑,JCVP会員資格試験解説
第7回おがくず肝,壊死後性肝硬変,犬伝染性肝炎
第8回犬のパルボウイルス性腸炎・心筋炎,猫汎白血球減少症,豚のボタン状潰瘍
第9回犬の亜急性間質性腎炎,犬の萎縮腎,ヒトの亜急性糸球体腎炎
第10回ジステンパー脳炎,狂犬病,JCVP会員資格試験解説
第11回鶏脳脊髄炎,鶏脳軟化症,スクレイピー
第12回クリプトコッカス髄膜脳炎,牛の血栓塞栓性髄膜脳炎,マレック病末梢神経病変
第13回鶏痘,牛の慢性好酸球性筋炎
第14回骨折の治癒
第15回総括
事前・事後学習の内容
実習に際して,資料を授業支援システムにアップロードしますので,事前に閲覧して,学習内容を十分に理解すること。
成績評価方法
授業目標の到達度を,レポート,期末試験により,100点満点で評価する。60点(C評価)以上を合格とする。 授業回数の5分の4以上に出席していることが、成績評価対象とする条件である。上記の授業計画欄に示す各臓器の異常の形態学的変化の基本を理解できていれば,60点とする。
履修上の注意
実習に際して授業支援システムから資料を配布する。予習復習をしっかりと行うこと。
教科書
動物病理学総論 第4版,日本獣医病理学専門家協会編,文永堂出版,ISBN:978-4-8300-3245-5,2013年 動物病理学各論 第3版,日本獣医病理学専門家協会編,文永堂出版,ISBN:978-4-8300-3280-6,2021年 動物病理カラーアトラス(第2版),日本獣医病理学専門家協会編, 文永堂出版,ISBN:978-4-8300-3208-0,2018年 獣医病理学実習マニュアル, 日本獣医病理学会編, 学窓社, ISBN:978-4-87362-718-2,2012年, 5,184円

Loading...

参考文献
Jubb, Kennedy & Palmer's Pathology of Domestic Animals, 6th edition,Saunders,ISBN 978-0-7020-5322-1,2015年 Robbins & Cotran Pathologic Basis of Disease, 10th ed,Elsevier,ISBN:978-0-3235-3113-9,2020年 Pathologic Basis of Veterinary Disease, 7th ed., Elsevier, ISBN: 978-0-3237-1313-9, 2021年
オフィスアワー
- 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -
教員への連絡方法(メールアドレス等)
- 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -

Updated on 2024/2/27 6:50:02

ページ上部へ戻る