2023年度/2C20008001 (府大)
【集中講義】総合衛生管理学実習 <前期、後期>
食品の衛生・品質管理の実務講習および見学学習するために,食品衛生法に基づいて食品分析を実施している機関および国内法の下国際標準に準拠している食品工場の2カ所での実習を予定している。
- 科目ナンバリング
- CVANS3702-J4 (府大)
- 授業管轄部署
- 獣医学部
- 開講キャンパス
- りんくう
- 開講区分
- 集中講義
- 配当年次
- カリキュラムにより異なります。 (府大)
注意: 配当年次は学部・学科によって異なる場合があるので、UNIPAで確認してください。学年指定なしの表記は、要覧等を確認してください。
- 単位数
- 1単位 (府大)
注意: 実際の単位数は学部・学科によって異なる場合があるので、必ずUNIPAで確認してください。
- 到達目標
- 食品の衛生管理および品質管理の実際を見学学習し、食品衛生管理に関わる手法および法規についての現場での具体的な取り組みについて説明できる能力をみにつける。
- 授業内容
- 実施時期は、見学受け入れ先と協議の上、年度当初に受講生に連絡する。
- 事前・事後学習の内容
- 食品衛生管理に関わる手法および法規について準備学習を行う。
- 成績評価方法
- レポート(100点満点)により、見学先の食品衛生管理に関わる手法および法規についての取り組みについて理解しその内容を正しく説明しているか評価する。60点以上を合格とする。
- 履修上の注意
- 教科書
- 参考文献
- オフィスアワー
- - 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -
- 教員への連絡方法(メールアドレス等)
- - 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -
- その他
- (関連科目)総合衛生管理学
Loading...
Updated on 2024/2/27 6:50:15