大阪公立大学 授業カタログのロゴ

Project TryAngleは学生スタッフによる大学公認のシステム開発チームです。 利用者の観点からより便利になるよう、学生自身の手で新システムの開発などを行っています。

ios_share

2024年度/1GDF010302

【月4、水5】朝鮮語基礎2 /法1S <後期>

(公大) / 朝鮮語基礎3 /法1S (市大) / 朝鮮語基礎4 /法1S (市大)

朝鮮語基礎1を履修した学生を対象に、週2回開講され、ペア科目として連続したもしくは緊密に連携した授業が行われる。連体形・連用形などの活用形や基礎的な語法など、より複雑な朝鮮語の語法と文法を学習し、朝鮮語の基礎的な知識と400程度の語彙を習得する。授業では、テクストに従って学んだことを練習問題を解いて確認し、基礎文法を定着させる時間とともに、ペアワークを取り入れ、発音練習をする機会を設けるが、基礎2では、主として「読み」「書く」ための基礎能力を身につけることを目指す(ハングル能力試験5級)。また、言葉の背景にある韓国・朝鮮語圏の文化・歴史についても適宜紹介し、異文化理解の手助けをする。

担当教員氏名
洪 妍定金 静愛
科目ナンバリング
XXXKOR1I010-J2 (公大) / GEKOR0201 (市大) / GEKOR0202 (市大)
授業管轄部署
国際基幹教育機構(学部)
授業形態
実習
開講キャンパス
杉本
開講区分
週間授業
配当年次
1年 (公大) / 学年指定なし (市大) / 学年指定なし (市大)

注意: 配当年次は学部・学科によって異なる場合があるので、UNIPAで確認してください。学年指定なしの表記は、要覧等を確認してください。

単位数
2単位 (公大) / 1単位 (市大) / 1単位 (市大)

注意: 実際の単位数は学部・学科によって異なる場合があるので、必ずUNIPAで確認してください。

到達目標
(1)初級レベルの土台を作る。 (2)連体形・連用形などの活用を習得する。 (3)400語程度を用いた授受・意思・禁止・推量表現などの文型を習得する。 (4)「読み」「書く」ための基礎能力を身につける。
各授業回の説明
授業授業内容事前・事後の学習内容
第1回文法編:第8課(尊敬形の過去形を学ぶ) 尊敬形の過去形,助詞「밖에」,아직 안+過去形88頁〜92頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第2回文法編:第8課(尊敬形の過去形を学ぶ) 러/으러,ㄹ게요/을게요92頁〜93頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第3回文法編:第8課(尊敬形の過去形を学ぶ) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 88頁〜93頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第4回文法編:第9課(理由・原因を述べる) 아/어 주다, 助詞「만」, 助詞「에」, 96頁〜99頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第5回文法編:第9課(理由・原因を述べる) 아서/어서, 지만, 지요(죠) 100頁〜101頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第6回文法編:第9課(理由・原因を述べる) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 102頁〜103頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第7回文法編:第8課~9課のまとめ
第8回文法編:第10課(家族を紹介する) 動詞・存在詞現在連体形、形容詞・指定詞現在連体形 104頁〜107頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第9回 文法編:第10課(家族を紹介する) 助詞「처럼」, 고 있다, 아/어 있다 108頁〜109頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第10回 文法編:第10課(家族を紹介する) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 110頁〜111頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第11回文法編:第11課(友達を慰める) 動詞過去連体形, 回想連体形 114頁〜117頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第12回 文法編:第11課(友達を慰める) 形容詞・指定詞過去連体形、助詞「라도/이라도」, ㄴ/은 적이 있다, 아/어 보다 118頁〜119頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第13回 文法編:第11課(友達を慰める) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 120頁〜121頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第14回文法編:第10課~11課のまとめ
第15回中間試験(月:会話、水:文法)
第16回中間試験(月:会話、水:文法)
第17回文法編:第12課(友達を誘う) 未来連体形、ㄹ/을 때122頁〜125頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第18回文法編:第12課(友達を誘う) 助詞「랑/이랑」, ㄹ/을 것이다, ㄹ래요/을래요126頁〜127頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第19回文法編:第12課(友達を誘う) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기128頁〜129頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第20回文法編:第13課(状況を推測する) 것 같다, 면/으면, 助詞「로/으로」130頁〜133頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第21回文法編:第13課(状況を推測する) ㄴ데/은데/는데, 려고/으려고 하다134頁〜135頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第22回文法編:第13課(状況を推測する) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기136頁〜137頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第23回文法編:第12課~13課のまとめ
第24回文法編:第14課(約束を取り消す) ㄹ語幹用言, ㄹ/을 수 있다/없다 138頁〜141頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第25回文法編:第14課(約束を取り消す) 니까/으니까, 아야/어야 하다/되다 142頁〜143頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第26回文法編:第14課(約束を取り消す) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 144頁〜145頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第27回文法編:第15課(許可を求める) 으変則用言, 아도/어도 146頁〜149頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第28回 文法編:第15課(許可を求める) 아도/어도 되다, 면/으면 되다/안 되다 150頁〜151頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第29回文法編:第15課(許可を求める) 総合練習:쓰기, 말하기, 듣기, 읽기 152頁〜153頁を読んでくる。または、学習映像を視聴する。
第30回文法編:第14課〜第15課まとめ
第31回期末試験(水:文法、月:会話)
授業内容
日常生活でよく使われる「友達を誘う」「約束を取り消す」「状況を推測する」「病気の症状を説明する」「忘れ物を届け出る」などといった内容を勉強する。また、「コラム」を通じて異文化理解を促す。
事前・事後学習の内容
WEB学習動画を通じて必ず予習・復習を行うこと。 宿題がある場合は授業が始まる前もしくは指定された期日までに提出すること。 各授業で小テストを行う。
成績評価方法
小テスト30%、課題30%、試験40%(中間20%、期末20%)に基づき、到達目標の達成度を総合的に判断し、60%以上達成すれば合格となる。具体的には、①連体形・連用形などの活用ができる、②400語程度を用いた授受・意思・禁止・推量表現などの文型を用いた会話ができることを基準とする。なお、欠席が5回以上となった場合は成績評価の対象とならない。
履修上の注意
この科目は週2回のペア科目であり、総合して成績を判定する。また、朝鮮語基礎1の単位を取得していない場合には、朝鮮語基礎2を履修することができない。
教科書
河正一(2022)『ワンステップ韓国語―文字からはじめて中級を目指すあなたへ―』朝日出版

Loading...

参考文献
渡邊香織・朴庾卿・河 正一(2022)『韓国語初級文法ハンドブック』駿河台出版社 大阪公立大学韓国語WEB教室 https://omu-korean.org/
オフィスアワー
- 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -
教員への連絡方法(メールアドレス等)
- 外部公開シラバスのためデータがありません / Please use UNIPA syllabus -
その他
上記の学習項目は【大阪公立大学韓国語WEB教室】で映像を見ることができます。

Updated on 2025/4/5 6:21:49

ページ上部へ戻る